「FUKUSHIMA Next Creators Challenge 2024」では、
これからの文化芸術を担う若い世代から
デジタル機器を活用した「メディア芸術」作品を募集し、
合計187点の応募がありました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
最優秀賞
【 静止画部門 】
中学生の部
『 救い 』
おおたか あみ
大髙 絢美
( 白河市立東北中学校 3年生 )
高校生の部
『 息継ぎ 』
ながみね えりさ
長峯 恵梨紗
( 県立会津学鳳高等学校 1年生 )
大学生・専門学校生の部
『 Beautiful Lives 〜青天の霹靂〜 』
しおざわ こうめい
塩澤 紘明
( 福島大学 4年生 )
【 動画部門 】
【 テーマ部門 】
中学生の部
『 食欲と魔除けの地 』
( 静止画作品 )
あべ もあ
安部 百愛
( 会津若松市立河東学園 1年生 )
高校生の部
『 SNSで巡る会津の秋 』
( 動画作品 )
すずき けんしん
鈴木 健心
( 県立会津高等学校 2年生 )
大学生・専門学校生の部
『 福はっけん! 』
( 静止画作品 )
ペンネーム
KITA
( 大学3年生 )
優秀賞
【 静止画部門 】
( 国際アート&デザイン大学校 2年生 )
中学生の部
『 つゆんこ 』
さかもと りゅう
坂本 琉
( 県立会津学鳳中学校 3年生 )
高校生の部
『 梅雨冷 』
さとう りん
佐藤 凛
( 県立福島西高等学校 3年生 )
大学生・専門学校生の部
『 怪物 』
しゅどう きょうすけ
首藤 恭介
( 国際アート&デザイン大学校 2年生 )
【 動画部門 】
中学生の部
『 メモワール 』
なかむら たいし
中村 大志
( 伊達市立梁川中学校 2年生 )
高校生の部
『 Something nice 』
さとう りん
佐藤 凛
( 県立福島西高等学校 3年生 )
大学生・専門学校生の部
『 君と恋 』
ひちわ のぞみ
飛知和 希美
( 郡山女子大学 1年生 )
【 テーマ部門 】
中学生の部
『 桜吹雪と乙姫 』
( 静止画作品 )
すとう ゆな
須藤 有捺
( 西郷村立西郷第一中学校 3年生 )
高校生の部
『 福島県獣と対談 』
( 動画作品 )
こんない しょうた
近内 翔太
( 県立須賀川創英館高等学校 1年生 )
大学生・専門学校生の部
『 宵飲み 』
( 静止画作品 )
みなかわ だいき
皆川 大樹
( 国際アート&デザイン大学校 1年生 )
審査員特別賞
【 伊藤審査員選定 】
【 渡邉審査員選定 】
【 髙橋審査員選定 】
動画部門
『 ひとつから 』
やまき あまね
八巻 天希
( 県立福島西高等学校 2年生 )
テーマ部門
『 見つめて、知って、 』
わかせ ももは
若勢 桃葉
( 県立福島西高等学校 2年生 )
静止画部門
『 空想キカイ〔路面電車〕 』
さとう ひろかず
佐藤 紘和
( 学校法人東稜学園福島東稜高等学校 2年生 )
審査員紹介
伊藤 有壱
( アニメーションディレクター / 東京藝術大学大学院映像研究科教授 )
アニメーションスタジオI.TOON Ltd.代表。主な作品にNHK Eテレ「ニャッキ!」、みんなのうた「グラスホッパー物語」、ミスタードーナツ CM「ポンデライオン」、「ハーバーテイル」(チェコ ZLIN FILM FESTIVAL最優秀アニメーション賞・観客賞受賞)等。 東京藝術大学大学院映像研究科教授。日本アニメーション協会理事。ASIFA- JAPAN 理事。
渡邊 晃一
( 福島大学人間発達文化学類教授 )
北海道出身。筑波大学大学院修了。文部科学省在外派遣員(アメリカ,イギリス)、パリ国立美術学校客員教授を歴任。作品発表として川口現代美術館の個展、現代日本美術展(東京都美術館)、VOCA展(上野の森美術館)の企画等に参加。絵画や立体、映像メディアの制作の他、ダンスやオペラの舞台美術、福島ビエンナーレの企画監修など広範囲に活動。近年はSTEAM教育を科学研究費で推進。
髙橋 延昌
( 会津大学短期大学部産業情報学科教授 )
宮城県出身。筑波大学大学院修了。グラフィックデザイン、デザイン教育、基礎造形が専門。
広告、出版、印刷、パッケージ、PRデザイン、CGによる教育研究を行っている。地域ブランドや地域活性化の産学連携にも取組み、奥会津地方、只見線沿線の活性化デザイン、自治体のイメージキャラクターやロゴデザインも多数手掛けている。